TOP
>
各種情報
第6回J感染制御ネットワークフォーラム開催のお知らせ 2014年8月23日(土)開催
感染症疫学セミナーのお知らせ 2014年3月4日(火)開催
第5回J感染制御ネットワークフォーラムの詳細
第5回J感染制御ネットワークフォーラム開催のお知らせ
診療所における感染対策マニュアルを発行しました。
「正しいおむつ交換」動画配信
第4回J感染制御ネットワークフォーラムの詳細
総合感染症科「科長あいさつ」を公開しました。
2012年度「業績」を公開しました。
2011年度「業績」を公開しました。
第4回J感染制御ネットワークフォーラム開催のお知らせ
感染予防ガイドブックを発行しました。
避難所におけるトイレ清掃のポイントについてを改訂しました。
避難所向けの感染予防の8ヵ条を改訂しました。
多剤耐性菌と院内感染対策に関する日本記者クラブ 記者会見の動画を掲載しました(賀来満夫教授の会見)
多剤耐性菌と院内感染対策に関する日本記者クラブ 記者会見の動画を掲載しました(記者会見全体)
第3回東北感染制御ネットワークフォーラムで行われた感染制御ベーシックレクチャーの講演資料を掲載しました。
第51回日本熱帯医学会大会の詳細
第3回東北感染制御ネットワークフォーラムの詳細
第9回日本バイオセーフティ学会で行われたベーシックレクチャーの講演資料を掲載しました。
「感染制御の基本的技能と採血手技」動画配信
「抗生物質の正しい使い方」動画配信
「ICTラウンドのポイント」動画配信
「パンデミックへの備え-医療機関での対応-」動画配信
第9回日本バイオセーフティ学会総会・学術集会 学会プログラム
第9回日本バイオセーフティ学会総会・学術集会(12月10,11日、仙台国際センター)が開催されます。
第2回東北感染制御ネットワークフォーラムで行われた感染制御ベーシックレクチャーの講演資料を掲載しました。
第2回東北感染制御ネットワークフォーラムの詳細
平成21年8月19日開催:「第2回新型インフルエンザに係る県内病院連絡会議」における賀来満夫 講演資料
業績に和文原著1点、教科書2点を追加しました。
5月25日より東北大学医学部で「Influenza A (H1N1)および感染対策について」の連続講義を開始しました。
5月20日、フィリピン国タクロバン市の東部ビザヤ地域医療センターで新型インフルエンザ対策の講習を行いました。
地域ネットワークを掲載しました。
第3回東北大学病院 新型インフルエンザ講習会を開催しました(WMV版)
第3回東北大学病院 新型インフルエンザ講習会を開催しました(PDF版)
5月12日 第1回東北大学病院 新型インフルエンザ講習会を開催しました。
'感染症クライシス!? パンデミックへの備えと対応'の講義資料が掲載されました
新型インフルエンザに関するお願いのポスターが改訂されました (英語版)
新型インフルエンザに関するお願いのポスターが改訂されました (日本語版)
NHK おはよう日本で5月1日の講習会の模様が紹介されました
5月1日 第1回東北大学病院 新型インフルエンザ講習会を開催しました - 「豚インフルエンザについて」 -
5月1日 第1回東北大学病院 新型インフルエンザ講習会を開催しました - 「司会の言葉」 -
新型インフルエンザに関するお願い
2009年2月29日 18時NHKニュース 『てれまさむね』 インフルエンザ警報 -平潟准教授-
まにら新聞に記事が掲載されました。
第一回感染制御 基本についてのワークショップ
感染制御・検査診断学 - 活動紹介 「業績」
第1回東北感染制御ネットワークフォーラム 「感染制御ベーシックレクチャーQ&A」
パンデミックへの備え 「医療機関での対応」
天然痘テロとの闘い ①「医療機関での取り組み」
天然痘テロとの闘い ②「数理モデルを用いた検討」